生花とは違っていつまでも華やかさをキープできる造花は、お金も手間もかけずに玄関を美しく保てるお助けアイテム。
ですが、つくられた花には風水効果が無いうえに、ほったらかしで汚れていてはさらに運気を下げることに!
この記事でわかること
✓造花では運気が上がらないこと
✓造花以外の花の風水効果
✓玄関に幸運を呼ぶ風水アイテム
たくさんの運気が入ってくる玄関は、とても重要な場所。
家や住む人の運気を後押ししてくれるアイテムを置けば、毎日ニコニコ!笑顔につられてたくさんの金運・良縁がやって来ますよ!
もくじ
造花は華やかだが風水効果なし

そもそも造花とは本物の花に似せて作られたもので、見た目の美しさや華やかさといった視覚効果は大いにあります。
人は自分が気に入ったものや心地よく感じるものから癒しや元気をもらうことができるので、見た目の美しさはとても大事。
しかし、生花のように良い気を引き寄せる風水効果はゼロ。その点を踏まえたうえで飾るなら問題ないといえます。
玄関に飾る花の風水効果は?
玄関をひときわ華やかにしてくれる「花」。花にもいろいろありますが、以下の風水効果について説明しますね。
✓生花
✓ドライフラワー
✓プリザーブドフラワー
良い気を引き寄せる生花

玄関に飾られた生花は風水最強の開運アイテム!なぜなら生のエネルギーに満ちていて、たくさんの幸せを呼び込んでくれるから。
生花の命は短いけれど、その間私たちの五感に癒しと元気パワーを与え続けてくれますよね。。
悪い気を呼ぶドライフラワー

ドライフラワーは生花を乾燥させたもの。すでに「お役目が終わった花」という意味があり、風水的には死を連想させるのでNG!
あえてドライフラワーにするという楽しみ方もありますが、強い陰の気を持つので飾る場所には要注意!玄関に邪気を呼ぶ恐れも!
プリザーブドフラワーは時が止まった花

生花のように美しいけれど「時が止まった花」といわれる理由は、水分を抜いて特殊な薬剤で加工されているから。
今に生きていない花には、生のエネルギーも良い気を引き寄せるパワーも無いので風水効果はゼロ。
玄関に彩りを加える風水アイテム
生花ほどお金と手間をかけずに、幸せを呼び込むアイテムは・・・
✓花の写真やポストカード
✓観葉植物
これらは風水的にも玄関におすすめのアイテム!それぞれについてくわしく説明しますね。
金運を引き寄せる花の写真

生花は風水最強アイテムだけあって、お金も手間もかかるのがたまにきず。そんな時は、花の写真やポストカードがおすすめ!
花の種類や色で、欲しい運気を引き寄せることだって可能!金運なら黄色や白がベースのひまわり、マーガレット、ガーベラを!
[花の色で欲しい運気をGET!]
運気アップのサポートに花の写真は効果的!花の種類なら、バラ・マーガレット・ガーベラがおすすめ!
ホワイト | 良縁get! |
---|---|
レッド | 情熱的な恋 |
ピンク | 幸せな結婚 |
オレンジ | 新しい出会い |
イエロー | 異性にモテモテ! |
パープル | 玉の輿に乗れる |
清浄な空間をつくる観葉植物

空間の浄化とともに癒しを与えてくれる観葉植物は、生花に比べて価格も手頃なうえに育てるのもわりと簡単!
サボテンや葉先のとがった観葉植物は邪気除けに効果的ですが、玄関に置くなら葉の丸いもので金運を呼べますよ!
[玄関で福を呼ぶ観葉植物]
邪気の侵入を防ぎ、気の流れをよくしてくれる観葉植物。玄関にはこんな観葉植物がおすすめ!
モンステラ | 魔除け・金運 |
---|---|
パキラ | 財力アップ! |
金のなる木 | 繁栄・金運アップ! |
ガジュマル | たくさんの幸せ |
ドラセナ | 開運・金運アップ! |
玄関で風水効果を上げるコツ

生花と比べても見劣りしない造花は、金銭面やお手入れの手間を考えると、たしかに経済的で楽チンです。
が、風水的な面からいうと残念ながら運気アップの効果はありません。一輪でもいいから生気のあるものを飾るのが理想です。
それが難しい場合は、
✓生花の写真やポストカードを飾る
✓観葉植物を置く
上記の方法で、風水効果を上げることができますよ!ただし、観葉植物の葉っぱや写真にホコリをためないこと。
風水では、めんどくさがらずに手をかけてあげることも大事ですね!
(参考)すべてがわかる風水開運大辞典